訪問看護について
事業所の概要
営業日 | 月曜日~土曜日 |
---|---|
休日 | 日曜日・祝日・12月31日~1月3日 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
サービス提供日:時間 | 【看護部門】 月曜日~日曜日 8:30~17:00 ※上記時間外においてもサービス提供が必要と認められる場合は対応可能です。 【リハビリ】 月曜日~土曜日(但し祝日及び年末年始12月31日~1月3日を除く) 8:30~17:00 |
実施地域 | 高知市、南国市(地域外に関しては相談可能) |
所在地 | 〒781-0112 高知市仁井田1618-18 |
TEL/FAX番号 | TEL/088-847-8080 FAX/088-847-7201 |
訪問看護とは?
訪問看護とは、病気や障がいを持った方が住み慣れた地域やご家庭で療養生活を送ることができるよう、訪問看護ステーション所属の看護師などが生活の場へ訪問して看護ケアや自立への手助けをすることで、療養生活を安心して送れるよう支援するサービスです。
対象者は?
高齢者はもちろん、難病や精神疾患等、訪問看護を必要とする方にも対応しています。また、リハビリ専門職員も在籍しておりますので、看護師と連携して訪問していきます。
訪問看護サービスをご利用いただくには
介護保険サービスをすでにご利用されている方
→担当のケアマネジャーさんへご相談ください。
介護保険サービスをご利用されていない方
→当ステーションへご相談ください。
手続等のご案内をいたします。
訪問看護ステーション 海の里 サービス内容
- 訪問看護ステーションから看護師、理学・作業療法士などが利用者様のご家庭を訪問し、病状や療養生活を見守ります。
- 看護・リハビリの専門家による適切な判断に基づいたケアとアドバイスで、在宅での療養生活が送れるように支援いたします。
- 医師や関係機関と連携を取り、様々な在宅ケアサービスの使い方を提案いたします。
サービス内容の例
-
療養生活や介助方法の相談、指導
-
在宅生活に必要なリハビリテーション
-
起立・歩行練習
-
福祉用具貸与・購入のアドバイス
-
全身状態の観察とアドバイス
-
栄養、食事摂取の管理
注射、内服の管理指導 -
口腔ケア、排泄、入浴介助など
ご利用までの流れ
介護保険をご利用の方
- 本人・家族
- かかりつけ医または担当ケアマネジャーに相談
- 訪問看護ステーション海の里
- サービス開始
医療保険をご利用の方
- 本人・家族
- かかりつけ医
- 訪問看護ステーション海の里
- サービス開始
利用料金の目安
診療科目 | 訪問時間 | 金額(1割負担の場合) | |
---|---|---|---|
要支援 | 要介護 | ||
介護保険の方 (看護師訪問) |
20分未満 | 303円 | 314円 |
30分未満 | 451円 | 471円 | |
30分以上1時間未満 | 794円 | 823円 | |
介護保険の方 (リハビリ訪問) |
40分 | 568円 | 588円 |
医療保険の方 | 利用料金が異なるため、ご利用時に説明させて頂きます。 |
※令和6年6月改定
※上記以外の算定に関しては事業所に確認してください。
※料⾦⼜は利⽤につきましては、お気軽に相談してください。
訪問リハビリテーションについて
事業所の概要
営業日 | 月曜日~土曜日 |
---|---|
休日 | 日曜日・祝日・12月31日~1月3日 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
サービス提供日:時間 | リハビリ 月曜日~土曜日 8:30~17:00 (但し祝日及び年末年始12月31日~1月3日を除く) |
実施地域 | 高知市、南国市(地域外に関しては相談可能) |
所在地 | 〒781-0112 高知市仁井田1618-18 |
TEL/FAX番号 | TEL/088-847-3666 FAX/088-847-7201 |
※訪問リハビリをご希望の方は主治医に相談してください。
サービスの内容
・歩行、寝返り、起き上がり、立ち上がり、座るなどの機能訓練
・食事、排泄、着替えなどの生活動作訓練
・福祉用具の活用方法のアドバイス
・住宅改修のアドバイス
・ご家族へ介助方法の指導
など
心身の機能回復を図り、日常生活の自立を助けるために必要なリハビリテーションを行います。
料金の目安
介護保険の場合 ※1割負担の場合
訪問時間 | 要支援 | 要介護 |
---|---|---|
20分 | 298円 | 308円 |
40分 | 596円 | 616円 |
※令和6年6月改定
※上記以外の算定に関しては事業所に確認してください。